こんにちは♪
さて競馬歴が30年を越えていますが、天一(天下一品)歴も30年!
とりあえず3個買ってしまいました・・・w
何度食べても飽きないんですよねぇ♪
どうでもいい話は置いといて、みやこステークスから。
阪神 11R みやこステークス (G3) 3歳以上オープン ダート 1,800m
③メイショウハリオ
⑥ロードブレス
⑨オーヴェルニュ
⑩メイショウムラクモ
⑪クリンチャー
⑮ダンビュライト
⑯プリティーチャンス
◎は⑪クリンチャー。
菊花賞 2着、天皇賞 (春) 3着、凱旋門賞出走の実績馬がダートへ転向したのが2020年。
ダートを11戦して3-4-2-2で負けたなあというのが2020年のチャンピオンズC (G1) 。
それ以外は安定して走っておりここでも中心かなと。
○は③メイショウハリオ。
3走前に3勝クラスを勝ち上がり、オープンを連続2着。
前走は今回と同じ阪神 1,800mをアタマ差の惜しい2着なので同じ走りが出来れば。
▲に⑨オーヴェルニュ。
4ヵ月以上の休み明けになりますが、
3ヵ月休み明けの平安S (G3) を勝っているので問題なし。
G1では少し足りない感じはありますがG3なら。
★は⑩メイショウムラクモ。
新馬戦こそ芝で大敗しましたが2戦目からダートに変更して以来 4-1-1-1。
前走のレパードS (G3) を0.5秒差の1着とまだ底を見せていないのであっさりかも。
△は⑥ロードブレス、⑮ダンビュライト、⑯プリティーチャンス。
東京 11R アルゼンチン共和国杯 (G2) 3歳以上オープン 芝 2,500m ハンデ
②オウケンムーン
⑥アイアンバローズ
⑨ディアマンミノル
⑫マイネルウィルトス
⑬ボスジラ
⑮アンティシペイト
◎は⑮アンティシペイト。
前走に3勝クラスを勝ったところですが、
5走前に格上挑戦で出走した万葉S (OP) を0.4秒差の4着。
12戦して4-5-0-3と相手なりに安定しており、ここでも勝負になるかなと。
○は⑫マイネルウィルトス。
福島民報杯 (L) を勝ち、函館記念 (G3) が0.6秒差、札幌記念 (G2) は0.4秒差。
2,500mは初距離ですが、スクリーンヒーロー産駒なら大丈夫かなと。
▲に⑩オーソリティ。
G1では大敗していますが、昨年の青葉賞 (G2)、アルゼンチン共和国杯 (G2) を勝ち、
東京では走りますが、57.5kgがどうかなというところ。
★は⑨ディアマンミノル。
前走は京都大賞典 (G2) で0.3秒差の4着。
前走に引き続き鞍上は萩野極騎手ですが、彼が跨ると負けても0.3秒以内。
相性がいいのかなということで。
△は②オウケンムーン、⑥アイアンバローズ、⑬ボスジラ。
ではまた♪